いつもの鶏ごぼうハンバーグのおべんとう

月曜日はなぜ自力おかずがないかというと(月曜日に限らないですが)日曜日は外出することがとても多く、外で食べてしまうか家で食べてもごく簡単なもので済ませるため、おべんとうに流用できるおかずがないからです。

2016/06/13斜め
ごくまれに日曜の夜にちゃんとごはんを家で作ることがありますが、最近はおべんとうの記録を見る限りほとんどないですね~

2016/06/13左
というわけで定番化おかずの一つ、鶏ごぼうハンバーグです。れんこんコロッケも2個入れました。

2016/06/13右
あとはイオンの冷凍野菜と安納芋スティック。いつもながらの内容ですね。
ごはんは白米+粒こんにゃくの粒こんきらり。

2016/06/13ごはん
本日のおべんとう全体。

2016/06/13全体
鶏ごぼうハンバーグ(無添加冷凍食品)
ブロッコリー、インゲン(冷凍、オーガニック)
れんこんコロッケ(無添加冷凍食品)
安納芋スティック(冷凍、無添加)
ミディトマト、ミニトマト(農薬の使用量減)

ミディトマトが1個しかなかったのでミニトマトの小さいのを2個足しました。れんこんコロッケは正式名「レンジでちびまるれんこんコロッケ」ですが、これで一袋が終了。今日は例の材料セットで晩ごはんのおかずを作りますので、明日のおべんとうは自力おかずありです~
さて雨の季節らしい天気ですが、夫は通勤時間が長く、電車を数回乗り換え、会社に着いてもおべんとうを冷蔵庫にいれておける環境もないので傷みやすいものは極力避けています。おかずでは、ゆでたまご、豆腐系、生野菜、マヨネーズで和えたもの、などは入れません(マヨネーズを使っても加熱していたら入れることがあります)。トマトのへたも必ず取り除いてヘタがついていた部分を中心によく洗い、そして水分をよく拭いてから入れています。トマトは冷蔵庫から出しているので、水分を拭き取っていても温度差で水滴がうっすら付くのですが・・
そしてもう年中入れるようになった抗菌シート。わたしはよく見かける銀イオンのものより、からしやわざびの成分を使ったタイプをいつも買います。お店では銀イオンの抗菌シートがとても多いのですけどね~
そんなわけで、今週もはじまりました、元気にがんばろー

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


お弁当 ブログランキングへ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>