もやしとひき肉の炒め物おべんとう

昨夜は有機もやしと小松菜、ひき肉をごま油で炒めました。おべんとうにも取り置いて入れました。

2016/11/10斜め
シリコンカップにたっぷり詰めましたが、野菜中心の具なので食べ応えはは軽めかも。

2016/11/10左
左端は1個ずつ残っていた、ごぼうと白身魚の磯辺揚げとミニお好み焼きを重ねています。お好み焼きが下で、見えないですね。

有機もやし
この有機もやしは豆の部分がしっかりしていてきれいなもやしです。サラダコスモという会社のもので、月1回取っている宅配の有機野菜セットと一緒に注文しました。

もやし説明
袋ごとレンジ加熱できるつくりになっていて、切り込みも入れないでこのままレンジに入れていいとの説明書き。

もやし加熱後
加熱すると、袋が膨らんでその力で割れ目ができるように作られているのでした!すごいな~日本のパッケージって。

もやし全体
今回はレンジ加熱してから炒め物に合わせました。

2016/11/10右
右側は7種の野菜揚げ、しょうがの甘酢づけなど。

2016/11/10ごはん横
ごはん横はおとうふつくねを1個にして、残ったスペースにちりめんさんしょうを詰めました。

ごはんは同じく玄米と黒もち米。

2016/11/10ごはん
本日のおべんとう全体。

2016/11/10全体
ふわふわミニお好み焼き(冷凍食品)
ごぼうと白身魚の磯辺揚げ(無添加冷凍食品)
ブロッコリー(冷凍、オーガニック)
大豆もやし・小松菜・豚ひき肉のごま油炒め(もやし・小松菜・ごま油はオーガニック)
7種の野菜揚げ(無添加冷凍食品)
しょうがの甘酢づけ(無添加の加工食品)
国産4種具材のおとうふつくね(冷凍食品)
ちりめんさんしょう(無添加の加工食品)
ミディトマト(農薬の使用量減)

7種の野菜揚げはカットして入れました。もやし・小松菜・ひき肉のごま油炒めは塩のみの味つけです。もやしの豆の部分は加熱してもコリッとした歯ごたえが残っています。この有機もやし、値段も1パック99円と安いのですよ。前回はうちで作ったラーメンにたっぷり入れました。今日もそれなりにおかずの種類は多くできたかな。ちりめんさんしょうやしょうがの甘酢づけを足すだけで2種プラスですもんね。実際は、小梅もあるし写真には写っていませんが小分けの海苔も付けています。

わたしがつくるおべんとうは自力おかずが少ないですが、日本のおべんとう文化っていいですよね。こうしてちまちまと、いろいろな種類のおかずを詰め合わせて持っていって食べる。ブログのおかげでへなちょこなおべんとうも続けることができています。読んでくださる皆様に感謝。木曜日なので今週のおべんとうはあと1回、がんばろー(^o^)



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


お弁当 ブログランキングへ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>