焼き酢豚のおべんとう

おかずの材料セットで、揚げない酢豚というのを買ってみました。焼き酢豚です。作り方は先週の「鶏肉のチンジャオロース」とほぼ同じでした。

2016/06/07斜め
材料が切ってあるし、片栗粉やたれもパックになっているので量る必要がないし、結果的に洗い物も少なくて済みます(ただ、それぞれが入っている袋が多少ゴミを増やすとも言えますが)。二人で晩ごはんのおかずに食べて、夫のおべんとう用にも少し取り置いて、だいたい700円くらい。

2016/06/07左
セットにはいろいろな種類がありますが、できるだけ700円くらいのものを選んでいます(カタログの中でいちばん安いセット)。今日は左右の端が丸いもの、左端はいかチーズボール。酢豚、肉があまり見えてないですがそれなりには入れています。

2016/06/07右
右端はミディトマトです。酢豚の横が少しだけ空いたので、安納芋スティックを入れました。

ごはんは玄米に黒もち米とカシューナッツを入れて炊いたもの。カシューナッツ玄米ごはんは久しぶりですね。いつも使っている黒もち米は5分づきで農薬の使用量減のもの。カシューナッツは海外の有機認証取得のものです。

2016/06/07ごはん
本日のおべんとう全体。

2016/06/07全体
いかチーズボール(無添加冷凍食品)
ブロッコリー(冷凍、オーガニック)
焼き酢豚(野菜は農薬不使用か減、豚肉は飼料に配慮されたもの、たれに少しだけ添加物あり)
安納芋スティック(冷凍、無添加)
ミディトマト(農薬の使用量減)

カシューナッツの油分でごはんがもっちりしつつさっくりしています。今回はカシューナッツを細かく刻みすぎて、あまり存在感がないかも・・焼き酢豚には、別に宅配で注文していた生きくらげも刻んで加えています。農薬不使用のきくらげです。豚肉は最初に塩コショウして片栗粉をまぶし、しょうがと炒めてからいったん取り出します(作り方の通りに)。そうすることで肉が固くならず、ふっくらかつうまみも逃がさず。揚げてないけどたれもしっかり酢豚の味なので、違和感がないですね。

焼き酢豚の野菜
材料はこんな感じでした。肉もすでにカットしてあって別にパックになっています。

今日はセットながら自力おかずをメインにできました。まだ火曜日、残りもがんばろー



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


お弁当 ブログランキングへ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>