リピート買いしている「黒ごま玄米ささみ揚げ」を久しぶりに焼きました。やっぱり、揚げ物より焼くほうがあっさりしていますね。おべんとうには3切れを。
あとは蒸し野菜が半分以上。さつまいもも3切れ入れています。
黒ごまと、玄米パフが衣になっている商品です。玄米パフが香ばしい♪
丸いのはひとくちコロッケのカレー味。
今日もごはんは同じ。5分づき米に十五穀米と挽き割りトウモロコシと黒もち米。
本日のおべんとう全体。
黒ごま玄米ささみ揚げ(無添加冷凍食品、前日に焼きました)
蒸しにんじん・さつまいも(にんじんは農薬不使用、さつまいもは自然栽培)
ブロッコリー(冷凍、オーガニック)
ひとくちコロッケ・カレー味(無添加冷凍食品)
いかなごくぎ煮(無添加の加工食品)
ミディトマト(農薬の使用量減)
にんじんとさつまいもはほんとにたた蒸しただけ。おべんとうには小分けのマヨネーズを付けています。(写真にはうつっていません)連休明けの日常に、やっと慣れてきたかも。と思ったら明日は金曜日。なんだかほっとします~
晩ごはんでは空豆なども食べていますが、おべんとうには傷みが心配でいれられません。(夫は通勤時間が長いので) ゆでたまごや豆腐系おかずや、マヨネーズで和えたおかずも傷みやすいので入れられません。これから徐々に気温も上がっていくので、ますます気をつけたいと思います。今週のおべんとうもあと1日、がんばろー