ウインナーとスナップえんどう炒めのおべんとう

2種のウインナーとスナップえんどうを軽く塩炒めにしました。スナップえんどうが甘くておいしい~ ウインナーは、黒ごまウインナーと鉄分強化ウインナーの2種です。

2016/06/08斜め
今朝はパソコンへの写真取り込みがなぜかできず、更新が夜になってしまいました(T_T) 結局わたしにはなおせず、夫になおしてもらいました。

2016/06/08左
ミニオムレツはこれで最後! 実は別の種類の、無添加のミニオムレツを買っているので(さらに実はこれまでおべんとうに入れたことがたぶん1回だけある)、近々トライします。

2016/06/08右
ウインナーとスナップえんどう塩炒めは元々晩ごはんのおかず。食べた後、夫が「あの豆の名前なんやったっけ~?」と言ってネットで画像などを調べていました。(わたしは静観。自力で思い出した方が脳にいいと思っているからです♪)
「サヤインゲン?」「さやえんどう?」違います。「えんどう豆?」それは先日の豆ごはんに使ったやつですね。「モロッコインゲン?」全然形が違います!
わたしが「豆 種類、とか入れてネットで検索してみたらいいやん」と言うとすでに見ていたらしく、「豆の種類の区別がつきません」と書いている方の記事がいろいろでてきてよけい混乱している様子。 楽しい夫です(*^_^*)

ごはんは先日と同じ、玄米に黒もち米とカシューナッツを加えたもの。これ、炊きたてより時間が経った方がカシューナッツごはんの甘味がわかりました。

2016/06/08ごはん
本日のおべんとう全体。

2016/06/08全体
ミートソース入りミニオムレツ(冷凍食品)
ブロッコリー(冷凍、オーガニック)
2種ウインナーとスナップえんどう塩炒め(ウインナー2種は冷凍で無添加、スナップえんどうはオーガニック)
安納芋スティック(冷凍、無添加 ミニチヂミのそばの四角いかけらです)
国産緑黄野菜のおやさいチヂミ(冷凍食品)
ミディトマト(農薬の使用量減)

黒ごまウインナーと鉄分強化ウインナーはすっかり我が家の定番ウインナーになりました。無添加というだけでなく材料の肉も飼料に配慮された家畜のものだったり、鉄分が強化されていたり、そして何より冷凍なので長く保存できる!(鉄分強化ウインナーは300グラムの徳用サイズを買って少しずつ使っています) スナップえんどう、ほんとおいしかったです。おいしい野菜を食べると幸せです。生産者さんにも感謝♪ 安納芋スティックはすきま埋めに、小さなかけらを2個入れました。夫はこれが何だかわからなかったらしい。ああ、ちなみに「スナップえんどう」はネットの助けを借りで答えにたどり着いていました(^_^)v さて、水曜日で折り返し。あと2回がんばろー



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


お弁当 ブログランキングへ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>