作りおきおかずとして、れんこんとにんじんに豚こまを加えたきんぴらを作りました!味つけは昆布塩のみの塩きんぴらです(^_^)v
豚こまを少し多めにして、肉系おかずとしても満足できるようにしました。
れんこんはにんじんより少し少なめ。れんこん・にんじんともに農薬不使用栽培のものです。にんじんは、規格外のものを安く買いました。
昆布塩は、昆布のうまみがあって普通の塩よりも味わい深いように感じます。
![]() |
|
上のように、色がついているお塩です。(^_^)
今回のきんぴらは我ながら塩加減がうまくいって、おいしくできました♪にんじんの甘味も豚肉のうまみもしっかり味わえます。
昨夜の晩ごはんでも食べて、残りは今週のおべんとう用にタッパーに入れて保存。
一回でも作りおきおかずができると、おべんとうの準備が劇的に楽、そしてなんかほっとする・・(^_^;)←少しでもがんばっている感じが自分でするから!?
おまけで、この日はしいたけとにらの卵焼きも作ったので、翌日のおべんとうにも入れました。
この日のにらたまは、卵焼きのようにはあえて巻かずに作りました。出汁も少し入れて、柔らかさも出したつもり。
詳しくは4/19のおべんとう記事にて(^_^)