卵焼きを作りましたが、いつもとちょっと違うやり方で焼いたら、形が変なことに。でもおべんとうに入れちゃいました。しかもぎゅうぎゅう詰め込み。
卵焼きでおかず箱の3分の1埋まってしまったかも・・ずしっと重かったです。
太い部分と細い部分をうまく組み合わせて詰めました(つもり)。
いい焼き色がついていますが、ハンバーグは市販品をレンジ加熱しただけ(^_^;)キーマカレー入りハンバーグです。すきまには野菜ミックス。
ごはんは白米+粒こんにゃくの粒こんきらり。
普通の白米と香り米と粒こんにゃくを混ぜるのが最近の定番です。
本日のおべんとう全体。
ぶかっこうな卵焼き(前日に焼きました)
キーマカレー入りハンバーグ(冷凍食品)
2色アスパラ、2色パプリカ(冷凍、オーガニック)
れんこんコロッケボール(無添加冷凍食品)
ミニトマト(農薬の使用量減)
卵焼き以外のおかずが若干少ないような・・でももう入らなかったんだもん。今日はスペースをうまく使いこなせませんでしたね。この卵焼きは、卵のみです。だしも何も加えてません。混ぜても白身が切れにくいので、わたしの卵焼きはいつも白身がくっきり出ますね。
今週も始まりました。作りおきおかず、作れますよーに!