今週は火曜日スタートです。本日は(も)自力おかずなしです。チキンナゲットやねぎ焼きを入れました。
このチキンナゲットは味噌を使っていない方です。
ナゲットがおかずってどうなんだろう?と考えなくもないのですが、夫は別にかまわないようなので今後も入れると思います(^_^)v
九条ねぎのひとくち焼きも、しょうゆをつけて食べるなら夫はおいしいと言っていたので、今日はナゲットもしょうゆで食べてもらいます。
ごはん横は豆腐団子。
ごはんは白米に3種の胚芽麦とひき割りとうもろこしを混ぜたごはん。
本日のおべんとう全体。
神山鶏チキンナゲット・スパイス(無添加冷凍食品)
九条ねぎのひとくち焼き(無添加冷凍食品)
にんじん、ブロッコリー、カリフラワー(冷凍、オーガニック)
ごまポテ(無添加冷凍食品)
国産緑黄野菜とおとうふのだんご(冷凍食品)
しょうがの甘酢漬け(無添加の加工食品)
ミニトマト・アイコ(農薬の使用量減)
暑いので、しょうがの甘酢漬けなどあるとさっぱりしますよね。そして暑い反面、何かと体が冷えやすい夏にはしょうがを食べるのはいいと思います。ごまポテはほんとはもう1個くらい入れたかったのですが・・この四角い形と大きさが、意外と詰めにくくて。おべんとう内のすきまって、きっちりした形ではないですからね。このちょっと甘味のあるごまポテ、箸休め的になっていいのです♪ 暑いので、おべんとうの衛生面には本当に気を遣います。保冷剤である程度冷やしてからふたをしていますが、気温が高くなってきたので今までの保冷剤だけでは冷え方が遅い。そんなところにも、夏になったことを感じます。今週は1日少ないし、がんばろー