イワシとオムレツのダブルメインべんとう

今日のメインは2つ・・っぽい。イワシのパン粉焼きと、オムレツです。どちらも宅配で購入したもの。イワシは昨夜のごはんの取り置きです。オムレツも昨夜のごはんにいただきました。

2015/9/8おべんとう斜め
昨夜、夫に「おべんとうのごはん、どうだった?」と聞くと、苦笑して「玄米を食べ慣れるとああいうごはんは物足りんなぁ」と言っていました。鶏めしおにぎりを入れたので、白米のみよりはまだ良かったみたい。

イワシのパン粉焼きは梅肉と大葉が挟み込まれたものです。フライパンで焼きました。

イワシのパン粉焼き
おべんとうには2切れをカットして入れています。梅肉と大葉の風味でさっぱりしています。揚げるのでなく焼くので、脂っこくないしね。

オムレツは無添加の冷蔵品です。

2015/9/8左
半分にカットしています。少し甘味がついていて中にはそぼろが入っていますが、卵の占める割合が大きいです。いつも宅配で買っている卵を使って作られたおそうざいで、冷凍品ではないので開封したら長く置けません。冷凍してみようかな?と思ったのですが、味が落ちると残念なのでやめました。

右の丸いのはれんこんコロッケボール。

2015/9/8右
今日は昆布豆と枝豆で豆が重なってしまいました。枝豆も昨夜のごはんで食べたもの。
ミニトマトも宅配で購入したものですが、小粒でちょっと洋梨みたいな形です。甘味がしっかり感じられる品種。
ああ、よく考えたら今日のおべんとうは小梅以外はおかずもお米も(玄米、黒もち米)全て宅配で購入したものばかりです。

ごはんは玄米に黒もち米を混ぜて炊いたもの。

玄米に黒もち米
黒もち米は5分づき。玄米5合に黒もち米を大さじ3入れました。それでも十分色づきます。

黒もち米入り玄米
夫は「(黒もち米を入れることで玄米ごはんの)甘味が強くなっている」と言っていました。
ふふふ、玄米ごはんでないと物足りなくなった人らしい感想ですね。
昨日おべんとうに使った白米のパックごはんは常備しているものです。白米の方が合いそうなおかずの時や、冷凍していたごはんがちょうど切れてしまった時などに使います。

玄米に黒もち米のごはん
小梅がとうとうあと1個になりました。次の小梅はもう買ってあるので大丈夫。

本日の、ダブルメインのおべんとう全体。

2015/9/8おべんとう全体
イワシの梅肉大葉パン粉焼き(←商品名。無添加冷凍食品、前日に焼きました)
オムレツ(無添加の加工食品)
枝豆(オーガニック)
れんこんコロッケボール(←商品名。無添加冷凍食品)
昆布豆(無添加の加工食品)
ミニトマト(ロッソナポリタンという品種。農薬不使用)

オムレツの卵の色が自然な色なので(着色料など入っているととても鮮やかな黄色になる)、彩りは地味になるかと思ったけどそうでもないかな?
まぁ地味地味言うより「素朴」とか「自然体」とか言った方がいいのかも。無添加なので味も自然で、おいしいです。

まだ火曜日、おべんとうのおかず作りがんばらなくては。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


お弁当 ブログランキングへ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>