国産野菜たっぷりのハンバーグおべんとう

月曜日ですね!しばらく鶏ごぼうハンバーグはお休みで、代わりに「5種の国産野菜ハンバーグ」というのを入れてみました。野菜たっぷりで、ひじきなども入っています。

2016/04/11斜め
大きめなので半分にカットしています。やわらかくて食べやすいハンバーグです♪

2016/04/11左
えびのさつまあげは、今日はカットしないで入れました。夫の会社では働いている部屋の席替えがあったらしく、今度は少し明るい場所になったとのことで、おべんとうの彩りもこれからはもっとよく見えるかも(^o^)(よく考えたらこれまで薄暗くてあまり見えてなかったんですよね・・わたしの努力は!?)

2016/04/11右
アスパラ・パプリカの野菜ミックスを入れたのでカラフル。ミニチヂミもきれいです。

ごはんは玄米+黒もち米。小梅の右はシソです。

2016/04/11ごはん
本日のおべんとう全体。

2016/04/11全体
5種の国産野菜ハンバーグ(無添加冷凍食品)
鹿児島産えびのさつまあげ(冷凍食品)
れんこんコロッケボール(無添加冷凍食品)
2色アスパラ・パプリカ(冷凍、オーガニック)
国産緑黄野菜のおやさいチヂミ(冷凍食品)
塩ゆで落花生(冷凍、無添加)
ミディトマト(農薬の使用量減)

ハンバーグの周りにもアスパラとパプリカを入れたので、ハンバーグに入っている野菜との区別がややこしいですね。コーンは元々ハンバーグに入っているもので、カットしたときにぽろっと出てきたもの。アスパラ・パプリカの野菜ミックスはこれでまた一袋が終わり、これまでに合計2袋使いました。イオン・グリーンアイの冷凍オーガニック野菜はインゲン、ブロッコリー、アスパラ(グリーンアスパラのみの商品もある)も入れたら結構使っています。あ、ミニチヂミもこれで一袋が終わり。
さて、今週も始まりました!おべんとうがんばろー

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


お弁当 ブログランキングへ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>