2017/4/28 日々のおべんとう
いつものコロッケを買ってきました。そして有機豆もやしと小松菜の炒め物をしたので、それもたっぷりめに入れました。 小松菜もやし炒めは...
続きを読む
2017/4/27 日々のおべんとう
定番と言っても、わたしが作ったものではなく買ったものですが(^_^;) おべんとうに向いているとかねがね思っている商品・鶏ごぼうハンバーグの...
2017/4/26 日々のおべんとう
ちょっと久しぶりに、専門店のからあげを買ってきました。鶏むね肉のからあげです。 もも肉ももちろんおいしいですが、胸肉にはモモより多...
2017/4/25 日々のおべんとう
わたしが好きな、牛肉なたね(炒り卵)を作りました。わたしにとって、ごはんがすすむおかずNo.1です(^_^)v 牛肉は細切れ肉を購...
2017/4/24 日々のおべんとう
先週入れなかったので、月曜ですがほうれんそうしゅうまいのおべんとうです。 しゅうまいと言えば関西では551ですが、実はわたしは崎陽...
2017/4/21 日々のおべんとう
利用している宅配で「かに風味つみれ」を買って、ごま油でじっくり両面焼いてみました。 色がきれいですが、あくまで「かに風味」なので本...
2017/4/20 日々のおべんとう
いつも買う、和牛コロッケと作りおきのきんぴらを入れたおべんとうです。 昨夜はコロッケをメインに晩ごはんを食べました。一つをおべんと...
2017/4/19 日々のおべんとう
ブームになった塩レモン。今さらですが、国産の農薬不使用レモンを使った商品を買ったので、鶏肉を炒めてみました。 塩レモンは自分でも作...
2017/4/18 日々のおべんとう
これ作ったの久しぶり。具は豚肉とにんじんのみのきんぴらです。豚肉が入ることでうま味が増して、食欲アップになりますよ。 いつもきんぴ...
2017/4/17 日々のおべんとう
からあげを買ったので、おべんとうにも入れました。今回のは専門店のではなくスーパーで買ったものです。 専門店のは大きめですが、こちら...
2017/4/14 日々のおべんとう
最近何度か買っている、さばのサクサク竜田揚げ(商品名)を焼きました。揚げずにフライパンで焼いてもOKの商品です。 下味と衣がついて...
2017/4/13 日々のおべんとう
今日は鶏ごぼうハンバーグを中心に、自力おかずなしのおべんとうでした。なんだか疲れていたのか!?なぜかすっかり写真を撮ることを忘れていました(...
2017/4/12 日々のおべんとう
毎週、葉もの野菜は小松菜を買っています。ほうれんそうより扱いやすいしあくも少ないし、カルシウムなども摂れるので。いつも買うのは宅配で農薬不使...
2017/4/11 日々のおべんとう
今週はシンプルなおべんとうになりそうな・・一応今日はおかずの数はそれなりですが。 ミニウインナーとピーマンを炒めて昆布塩で味つけし...
2017/4/10 日々のおべんとう
にら入りスクランブルエッグを作ったので、おべんとうにも取り置いて入れました。先日のニラ入り卵焼きに使った残りの有機にらです。 夫が...