つづくかな無添加おべんとうファイル
へなちょこ主婦がオーガニック、無添加の食材で作るお弁当のキロク
日々のおべんとう
2017/11/3 日々のおべんとう
下味がついた国産牛肉を宅配で買いました。たまねぎと一緒に炒めてくださいとの説明書きが。 なので、たまねぎとピーマンを入れて炒めまし...
続きを読む
2017/11/1 日々のおべんとう
竜田揚げという商品名ですが、フライパンでやくだけでOKのものです。 いつもクロカジキの竜田揚げを買っていますが、たまには別の魚でと...
2017/10/31 日々のおべんとう
無添加のあらびきウインナーをいただいたので、いつも買っている黒ごまウインナーと一緒に炒めました。 黒ごまウインナーの味がしっかりし...
2017/10/30 日々のおべんとう
同じタイトルの記事が過去にあるだろうな~と思いながら週初めに書いている、鶏ごぼうハンバーグおべんとうです。 いつもの冷凍食品で埋め...
2017/10/27 日々のおべんとう
夫が好きな、卵焼きを作りました。一度に卵6個を使う、厚焼き卵です。 晩ごはんに食べて、いつも2切れをおべんとう用に取り分けておきま...
2017/10/26 日々のおべんとう
定番おかず(冷凍ですが)のほうれんそうしゅうまいを入れました。 作りおきの、豚こまとにんじんきんぴらも。 作りおきを入れ...
2017/10/25 日々のおべんとう
久しぶりに、豚こまとにんじんのきんぴらを作りました。これで作りおきができた~ 味付けは、みりんと醤油同量で。 左端はコロ...
鶏肉とにんじん・かぼちゃを煮ものにしました。煮ものは汁気があるのでおべんとう向きではないのですが、貴重な!?自力おかずなので無理矢理入れまし...
2017/10/23 日々のおべんとう
今週も鶏ごぼうハンバーグおべんとうでスタートします(^_^) こういうふうに決まっていると、ある意味楽。 最近はハンバーグを2個、...
2017/10/20 日々のおべんとう
クロカジキ竜田揚げ、フライパンで焼くだけでOKの無添加冷凍食品です。 味つけもおいしいし簡単にできるので、リピート買いしています。...
2017/10/19 日々のおべんとう
自力おかずの作りおき、牛肉なたねを本日も。でも今日は卵部分を多めにいれてます。 それは、別のおかず(これは宅配で購入してお湯で温め...
2017/10/18 日々のおべんとう
簡単おかずの、牛肉なたねを作りました(^_^)v なたね、とは炒り卵のことです。 牛肉は宅配で買うことが多いのですが、今回は近江牛...
2017/10/16 日々のおべんとう
さて、今週も始まりました~ やっぱり今日も週初めの鶏ごぼうハンバーグおべんとうです。 最近、鶏ごぼうハンバーグを平たく重ねて入れる...
2017/10/13 日々のおべんとう
今日はなんとか自力おかずを1種作りました~ でもそれだけでは足りないので(いつものことですが)ほうれんそうしゅうまいがメインっぽいです。 ...
2017/10/12 日々のおべんとう
いつもの水野家のコロッケを買って晩ごはんに食べました。夫には連続になりますが(^_^;)コロッケのおべんとうです。 水野家では期間...