Hinoki 一覧

月曜は鶏ごぼうハンバーグおべんとう

月曜は鶏ごぼうハンバーグおべんとう

月曜は(週初めは)鶏ごぼうハンバーグを入れることがずいぶん多くなりました。どうしても、日曜日の夜は外食したり(出かけて、そのままどこかでごは...

続きを読む

ねぎ入り卵焼きなどのおべんとう

ねぎ入り卵焼きなどのおべんとう

九条ねぎを入れた卵焼きを作りました。でもあまりねぎの風味は感じず。刻みねぎを冷凍しておいたものを使ったためかもしれません。 卵焼き...

続きを読む

豚肉の味噌漬け焼きおべんとう

豚肉の味噌漬け焼きおべんとう

忙しかったのでちょっと間が空いた、豚肉の味噌漬け焼きです。 ロースを味噌漬けして冷凍したもので、そのまま焼けばOK。いつも、お肉を...

続きを読む

ささみ揚げ、えびカツなどのおべんとう

ささみ揚げ、えびカツなどのおべんとう

いつも買っている黒ごま玄米ささみ揚げを焼きました。玄米パフと黒ごまが香ばしく、食欲をそそる香りです。 衣をつけて冷凍された商品で、...

続きを読む

きのことアスパラの塩炒めおべんとう

きのことアスパラの塩炒めおべんとう

秋なのでいつもにましてきのこがおいしそうに思えます。きのこは複数の種類を一緒に調理した方が、それぞれきのこのうまみが合わさっておいしいとか。...

続きを読む

今日も月曜の鶏ごぼうハンバーグおべんとう

今日も月曜の鶏ごぼうハンバーグおべんとう

今日も月曜日の鶏ごぼうハンバーグおべんとうです。最近は平たく2個重ねるのが入れやすい。 他のおかずたちも月曜日は似たり寄ったり。ハ...

続きを読む

国産牛肉のごま醤油焼き+豚肉、のおべんとう

国産牛肉のごま醤油焼き+豚肉、のおべんとう

下味がついた国産牛肉を宅配で買いました。たまねぎと一緒に炒めてくださいとの説明書きが。 なので、たまねぎとピーマンを入れて炒めまし...

続きを読む

鮭の竜田揚げなどのおべんとう

鮭の竜田揚げなどのおべんとう

竜田揚げという商品名ですが、フライパンでやくだけでOKのものです。 いつもクロカジキの竜田揚げを買っていますが、たまには別の魚でと...

続きを読む

2種ウインナーとキャベツの塩炒めおべんとう

2種ウインナーとキャベツの塩炒めおべんとう

無添加のあらびきウインナーをいただいたので、いつも買っている黒ごまウインナーと一緒に炒めました。 黒ごまウインナーの味がしっかりし...

続きを読む

月曜・鶏ごぼうハンバーグおべんとう

月曜・鶏ごぼうハンバーグおべんとう

同じタイトルの記事が過去にあるだろうな~と思いながら週初めに書いている、鶏ごぼうハンバーグおべんとうです。 いつもの冷凍食品で埋め...

続きを読む

ほうれんそう入り卵焼きのおべんとう

ほうれんそう入り卵焼きのおべんとう

夫が好きな、卵焼きを作りました。一度に卵6個を使う、厚焼き卵です。 晩ごはんに食べて、いつも2切れをおべんとう用に取り分けておきま...

続きを読む

しゅうまい、きんぴらなどのおべんとう

しゅうまい、きんぴらなどのおべんとう

定番おかず(冷凍ですが)のほうれんそうしゅうまいを入れました。 作りおきの、豚こまとにんじんきんぴらも。 作りおきを入れ...

続きを読む

豚こまとにんじんきんぴらなどのおべんとう

豚こまとにんじんきんぴらなどのおべんとう

久しぶりに、豚こまとにんじんのきんぴらを作りました。これで作りおきができた~ 味付けは、みりんと醤油同量で。 左端はコロ...

続きを読む

鶏肉と根菜の煮物おべんとう

鶏肉と根菜の煮物おべんとう

鶏肉とにんじん・かぼちゃを煮ものにしました。煮ものは汁気があるのでおべんとう向きではないのですが、貴重な!?自力おかずなので無理矢理入れまし...

続きを読む

今週も鶏ごぼうハンバーグおべんとうでスタート

今週も鶏ごぼうハンバーグおべんとうでスタート

今週も鶏ごぼうハンバーグおべんとうでスタートします(^_^) こういうふうに決まっていると、ある意味楽。 最近はハンバーグを2個、...

続きを読む

スポンサーリンク
1 16 17 18 19 20 21 22 57