つづくかな無添加おべんとうファイル
へなちょこ主婦がオーガニック、無添加の食材で作るお弁当のキロク
Hinoki
2015/6/25 日々のおべんとう
今日はちょっとわたくし疲れ気味の日。冷凍食品・加工品にすがっております(いつもですが)。卵焼きをつくる気力も無し。(-_-;)最近買った、そ...
続きを読む
2015/6/24 日々のおべんとう
前に冷凍もずく・中華味をおべんとうに入れたきり、その後ご無沙汰していたのですが今日は三杯酢の方を入れることができました。(おべんとう用の冷凍...
2015/6/23 日々のおべんとう
昨日の晩ご飯に、魚の竜田揚げをしました。しましたと言っても冷凍食品で焼くだけのものです。でもこれ、リピートするくらいまるで鶏肉の唐揚げみたい...
2015/6/22 日々のおべんとう
お弁当には必ずトマトを入れています。やっぱり赤いトマトがあるとおべんとうが明るくなるし、夫もわたしもトマトは毎日食べるくらい好きなのです。ト...
2015/6/19 日々のおべんとう
おべんとう作りも1ヶ月経とうとしています。今まで続いているのは自分でも信じられない(^_^;)冷凍食品・加工品がなければ続いてないと思います...
2015/6/18 日々のおべんとう
前に、夫がおべんとうの「コロコロいかの磯辺揚げ」や「タコ入り練り物ボール」に入っているイカやタコが判別できないことをちらっと書きました。夫は...
2015/6/17 日々のおべんとう
昨日の写真はぼろぼろでしたが、今日はどアップの写真もピントが合ってた!毎日これくらいは撮れるといいんだけどなー。でも、もう少し早く起きて余裕...
2015/6/16 日々のおべんとう
朝撮ったおべんとうの写真をあとでパソコンの画面で見返すのですが、自分では懸命にピントを合わせて撮ったつもりがけっこうな確率でぼけていることが...
2015/6/15 日々のおべんとう
月曜日になりました~ 先週は早かったです。レンジでつくる卵焼き、今日のはひときわ穴ぼこですよ(^_^)v←ちょっとやけくそ 何が悪いんだろ...
2015/6/12 日々のおべんとう
普段の家での食事と同じように、おべんとうには玄米ごはんと雑穀米ごはんを交互に入れていますが、玄米ごはんの出来がいまいちなんですよねぇ・・圧力...
2015/6/11 おべんとう用おかず作り, 日々のおべんとう
おべんとう用に、紫さつまいものレモン煮をつくりました。ちょうど小さめの紫さつまいもでおべんとう用にぴったりなサイズ。カットして、アルミホイル...
2015/6/10 便利なグッズ, 日々のおべんとう
農薬不使用の枝豆を軽く加熱して冷凍したという商品を買いました。だだちゃ豆という枝豆です。これ、ちょっと独特の香りがあっておいしんですよね。冷...
2015/6/9 日々のおべんとう
結婚して間もない頃、魚と言えば鮭の切り身を買うことが多かったわたしに、夫が「鮭が好きなんやね」と言いました。まぁ好きな方ではあるんだけど・・...
2015/6/8 日々のおべんとう
雑穀米のごはんも玄米ご飯も、4~5合まとめて炊いておべんとう用に取り分けて冷凍しておくので、こげかけ玄米ご飯が続いております。あくまで「こげ...
2015/6/5 日々のおべんとう
利用している宅配で、レンジでチンするだけのサバの塩焼きを買いました。こういうの、わたしには有り難い~ 無添加の冷凍食品です。魚を焼くのは苦...