Hinoki 一覧

昆布塩きんぴら、おいもとチーズなどのおべんとう

昆布塩きんぴら、おいもとチーズなどのおべんとう

また「おいもとチーズ」を買ったので、今日はそれと昆布塩きんぴらを。蒸し紫さつまいもはこれで終わり。おいもとチーズは2個重ねて入れています。 ...

続きを読む

根菜と豚こまの昆布塩きんぴら、しいたけにらたまのおべんとう

根菜と豚こまの昆布塩きんぴら、しいたけにらたまのおべんとう

作りおきにもなる、れんこんとにんじんの昆布塩きんぴらを作り、晩ごはんのおかずから取り置きした「しいたけにらたま」も入れて、さらに蒸し紫さつま...

続きを読む

れんこん・にんじんと豚こまの昆布塩きんぴら

れんこん・にんじんと豚こまの昆布塩きんぴら

作りおきおかずとして、れんこんとにんじんに豚こまを加えたきんぴらを作りました!味つけは昆布塩のみの塩きんぴらです(^_^)v 豚こ...

続きを読む

チキンナゲット、ひとくちコロッケなどのおべんとう

チキンナゲット、ひとくちコロッケなどのおべんとう

自力おかず率が少ない月曜日のおべんとうです。今朝はチキンナゲット2種とミニオムレツ、ひとくちコロッケなど。かろうじて蒸し野菜が入っているので...

続きを読む

ぽっちゃりにらたまのおべんとう

ぽっちゃりにらたまのおべんとう

にらたま(にら入り卵焼き)がそれなりにうまく巻けたので、結果的に太くぽっちゃりした卵焼きに。みっちり詰まったので食べ応えありそうです。 ...

続きを読む

カレーハンバーグ、ミニオムレツなどのおべんとう

カレーハンバーグ、ミニオムレツなどのおべんとう

昨夜は夫が早く帰れたので、一緒に外食しました。なのでおべんとうは蒸し野菜以外は市販のおかずです~ キーマカレー入りハンバーグとミニオムレツが...

続きを読む

おから入りコロッケのおべんとう

おから入りコロッケのおべんとう

コロッケ屋さんでおから入りコロッケを買ってきました。普通のコロッケよりあっさりしているのではと期待。カロリーもカットされているはずだし(^_...

続きを読む

焼きメンチカツのおべんとう

焼きメンチカツのおべんとう

フライパンで焼くメンチカツを買ってみました。油が少なくて済むのでヘルシーかも。焼きたてはさくっとしていましたよ! やっと蒸し野菜を...

続きを読む

国産野菜たっぷりのハンバーグおべんとう

国産野菜たっぷりのハンバーグおべんとう

月曜日ですね!しばらく鶏ごぼうハンバーグはお休みで、代わりに「5種の国産野菜ハンバーグ」というのを入れてみました。野菜たっぷりで、ひじきなど...

続きを読む

今週の最後はほうれんそうしゅうまいのおべんとう

今週の最後はほうれんそうしゅうまいのおべんとう

とうとう今週は作りおきおかずはできず(^_^;)金曜日の今日はほうれんそうしゅうまいのおべんとうです。4個入れるのが定番です♪ 今...

続きを読む

えびのさつまあげ、ハンバーグなどのおべんとう

えびのさつまあげ、ハンバーグなどのおべんとう

今日はなつかしの「お道具箱」べんとうを彷彿とさせてますよ! (「お道具箱」べんとう、とは詰め方がお道具箱のようで整頓されすぎてて、ちょっとど...

続きを読む

ミニオムレツほか、こまごまおかずのおべんとう

ミニオムレツほか、こまごまおかずのおべんとう

夫に昨日のおかずの感想を聞いたら、「ぱっと見少ないなと思った」そう。でも食べてみたら(たぶんじゃがいものおかげ)そうでもなかったそうです。一...

続きを読む

ごろっと新じゃが肉じゃがのおべんとう

ごろっと新じゃが肉じゃがのおべんとう

新じゃがを皮ごと使って、肉じゃがを作りました。我が家(というかわたし)の肉じゃがは、豚肉を使用。さらに、具は豚肉とじゃがいものみで、最初にそ...

続きを読む

ぶかっこうな卵焼きのおべんとう

ぶかっこうな卵焼きのおべんとう

卵焼きを作りましたが、いつもとちょっと違うやり方で焼いたら、形が変なことに。でもおべんとうに入れちゃいました。しかもぎゅうぎゅう詰め込み。 ...

続きを読む

焼き豚、磯辺揚げなどのおべんとう

焼き豚、磯辺揚げなどのおべんとう

4月最初そして今週のしめくくりは焼き豚のおべんとう。冷凍のもので、解凍して加熱したらおいしい焼き豚になります(^_^)今回のは特に脂身が少な...

続きを読む

スポンサーリンク
1 39 40 41 42 43 44 45 57