キーマカレー入りハンバーグなどのおべんとう

キーマカレー入りハンバーグなどのおべんとう

今日も自力おかずなしです~ 仕事は忙しくないのですが、自力おかず率の下がりっぷりはどういうことでしょう。忙しい方ががんばれるのかな・・ ...

続きを読む

定番おかず・ほうれんそうしゅうまいのおべんとう

定番おかず・ほうれんそうしゅうまいのおべんとう

定番化おかずの一つ、ほうれんそうしゅうまいのおべんとうです。鶏ごぼうハンバーグと並んで、常備している冷凍食品です。 メーカーは四国...

続きを読む

鶏照り焼きスライスなどのおべんとう

鶏照り焼きスライスなどのおべんとう

これもリピート買いしている、鶏胸肉の照り焼きスライスです。加熱するだけの冷凍商品です。 胸肉だけどジューシーだし、無添加なので自然...

続きを読む

野菜と豚肉のふわ卵炒めおべんとう

野菜と豚肉のふわ卵炒めおべんとう

利用している宅配で、久しぶりにおかずのセットを買いました。野菜がカットされ肉や調味料も必要量セットされていて手早く簡単におかずを作れるセット...

続きを読む

月曜定番気味の鶏ごぼうハンバーグおべんとう

月曜定番気味の鶏ごぼうハンバーグおべんとう

月曜日に入れることが多い、鶏ごぼうハンバーグ。無添加冷凍食品で加熱しても脂が出ず、大きさもおべんとう箱にぴったりで、常備しているおべんとう要...

続きを読む

にら入り卵焼きのおべんとう

にら入り卵焼きのおべんとう

有機野菜のセットに有機にらが入っていたときは、高い確率でにらたまを作ります。今回は、卵焼きに入れる感じにしてみました。 いつもなが...

続きを読む

豚肉味噌漬け焼き・野菜添えのおべんとう

豚肉味噌漬け焼き・野菜添えのおべんとう

リピート買いしている豚肉の味噌漬け焼き。焼くだけの商品です。お肉を焼いた後、残った味噌と油で何かしら野菜を炒めるようにしています。 ...

続きを読む

のどぐろの磯辺揚げなどのおべんとう

のどぐろの磯辺揚げなどのおべんとう

利用している宅配で、のどぐろの磯辺揚げが出ていたので買ってみました。揚げるだけでOKの商品です。揚げるといっても、この商品は一切れが小さいの...

続きを読む

さつまいもと豚肉の煮物おべんとう

さつまいもと豚肉の煮物おべんとう

さつまいもと豚肉の煮物を作ったので、汁気をできるだけとってからおべんとうに入れました。 旅先で買ったさつまいもでしたが、甘味があり...

続きを読む

ハンバーグとコロッケのおべんとう

ハンバーグとコロッケのおべんとう

おべんとうのおかずでは一般的な、ハンバーグとコロッケを入れました。どちらも無添加冷凍食品です。 月曜なので(月曜日に限らないですが...

続きを読む

黒ごまウインナーと小松菜の炒め物おべんとう

黒ごまウインナーと小松菜の炒め物おべんとう

前にも作ったことがある、黒ごまウインナーと小松菜の塩炒めです。この黒ごまウインナーは気に入ってリピートしています。 おべんとうに入...

続きを読む

またまた和牛コロッケのおべんとう

またまた和牛コロッケのおべんとう

またいつものコロッケを買ってきました。昨日の晩ごはんでもおいしくいただきました(^_^)v コロッケ1個を3つにカットして入れてい...

続きを読む

カジキ竜田あげなどのおべんとう

カジキ竜田あげなどのおべんとう

リピート買いしているものの一つ、クロカジキの竜田揚げ(焼き)を焼きました。フライパンで焼くだけの商品です。 味付けなども含め、ちょ...

続きを読む

ウインナーと小松菜のケチャップ炒めおべんとう

ウインナーと小松菜のケチャップ炒めおべんとう

ミニウインナーと小松菜と豚こまを炒めて、ケチャップで味付けしました。 ウインナーは上下に重ねて計4本入れています。 左端...

続きを読む

チキンナゲットなどのおべんとう

チキンナゲットなどのおべんとう

前に入れた時は夫が「これなんだろな~」と思いながら食べたというチキンナゲット。 わたしにしたら形も味もどうみてもチキンナゲットです...

続きを読む

1 25 26 27 28 29 30 31 57